17-18モデル PLAY=遊ぶ「ARCHITECT」


16-17モデルのARCHITECTはメンズボードでしたが、17-18モデルはユニセックスボードとなってリリースします。16-17モデルからソールの素材がアップグレードされ、シンタードソールに変わり高い滑走性が保持します。形状にはHybrid Camba POPを採用し「PLAY=遊ぶ」をテーマに、トリックや地形でとことん遊ぶ仕様に開発されました。ノーズとテールに配備されているVバサルトがオーリーやスピン方向への反発を高め、着地やプレスでの粘りを与えてくれます。ワイドに設定されたノーズとテールは、プレストリックやスライドトリックに安定感を与え、ジャンプの着地でしっかりと身体を支えてくれます。両足下からセンターにかけてサイドカーブが一段細くなり(サイドカーブを片側2mm細く設定)、トーション(ねじれ)を使いやすくすることで板の操作性を抜群に高めてます。バランスの取れた「PLAY=遊ぶ」板に仕上がっています。

<FLEX INDEX 7>
やや硬めに設定され、ハイスピードライディングやジャンプトリックが楽しめる仕様です。
パークライディングに抜群の性能を発揮します。

<V BASALT>
ノーズとテールにVの字に配備したバサルトストリンガー。カーボンと同じくらいの反発力を持ち、耐久性が高いのが特徴です。

ノーズの写真Vの字にバサルトストリンガーが入っているのが見てわかります。

テールにも足元から広がるようにVの字にバサルトストリンガーが配備されています。スピン時のオーリーはバサルトストリンガーが爆発的なオーリーを生みます。以下のように作用します。

以下の写真はスピン時、オーリーの瞬間です。これはFS360を行う時の抜けなのですが、Vバサルトの配備された方向にオーリをしているのがわかると思います。これがVバサルトのスピンを生む秘密です。

<オススメユーザー>

  1. PLAY=遊ぶを求めるユーザー
  2. グラトリ、ジビング、パーク、ジャンプでトリックを決めたいユーザー
  3. スイッチでもトリック可能なボードを探しているユーザー
  4. スロープスタイルの大会を目指すユーザー

使用ライダー:中村一樹、柴崎樹里、馬淵学、進飛鳥、藤原恵利華、北原あゆみ、板垣友佳


Rider Juri Shibasaki (ARCHITECT/SEVEN BOA/NX FIVE)


Rider Gaku Mabuchi (ARCHITECT/SEVEN BOA/NX FIVE)

16-17モデル ARCHITECTのPVです。基本的コンセプトはそのままにソールの素材がアップグレードされています。

この記事に関してご質問等ありましたら以下までご連絡ください。
faq@uspj.co.jp

関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。